高速道路の無料化

民主党が勝ったことでこれから高速道路の「一部」無料化が実施されるのだろうが、シミュレーションしてみると一部だけ無料化して渋滞が予想される箇所だけ有料化するという手法は、課金の面で現実的には難しいのではないか。2chのスレより引用。

  • 有料無料有料無料 出口の清算はどーすんだ?
  • 有料区間のケツか頭で、区間ごとに清算じゃね? 有料道路を、乗ったり降りたりしてるのと同じだから。
  • そんな無駄なことはしない 現状の料金所はそのまま利用する
  • わざわざ、本線料金所なんて作るわけねーw 無料区間から乗る人用のチケットのゲートは必要な気がするね。有料区間走ってきて降りる人用の精算ゲートも必要な気がするね。
  • 無料区間内なら0円 有料区間を含むなら下りたインターで、有料分を支払うだけ
  • 乗ったインターと下りたインターが無料区間でも間に有料区間を挟めば、下りた時に徴収される
  • 料金所残ることになりますね 撤去費用も馬鹿にならないし

無料区間→有料区間→無料区間 みたいな走行をする場合、有料区間の前後で本線に料金所を設置するとそこで渋滞が発生してしまう。それに料金所を新たに設置する費用もかさむし、本線も拡張しなければならない。

無料区間で入場する人にもどこで入ったか記録するチケットを渡す料金所、無料区間の出口にも有料区間からでる人の精算所を設置しないと課金は難しいのではないか。となると料金所はそのまま残ることになって、民主党の主張する料金所の人件費削減、無料だからインターチェンジをもっと増設するという政策は矛盾する。

現実的な政策としてはETC利用者に対して、地方の高速道路の割引率をもっと上げることだが、民主党はETC自体を官僚の天下り団体と批難しているので、高速道路無料化は一波乱ありそうだな。だって課金方法が大変だもん。