モーニング娘。@静岡市民文化会館に行ってきた

10月17日(土) 15時30分(昼公演)から静岡市民文化会館 大ホールにて行われたモーニング娘。コンサートツアー2009秋 〜 ナインスマイル 〜に行ってきた。

15時35分開演、17時25分終演。
1階は33列まであるんだけど、後ろ5列ぐらいは半分空席。例によって逆ドリの巣窟。2階も半分空席といった感じだった。

この会場には2004年の3月7日に来たことがある。モーニング娘。おとめ組のコンサート。奇しくもまたモーニング娘。で観に来ることになった。以前来たときには気づかなかったが、この会場の前には金木犀の大きな木が何本もある。ちょうど花が満開で、会場前にはいい香りが漂っていた。

感想とか

  • 3日後の10/20がガキさんの誕生日なので、最初のMCで愛ちゃんが仕切ってみなでハッピーバースディの歌を唄った。ついでにアンコールのコールはガキさんコールだった。
  • この会場にはおとめ組以来だが、セットリストにもおとめ組の曲が入っていた。なんという偶然。
  • 最初の衣装では亀とジュンジュンが長いパンツで萎えるね。ムチムチの脚がもったいないがな。
  • モーニング娘。のコンサートは古色蒼然としたヲタ芸が一番残っている現場だな。だいぶ他の現場では廃れてきたロマンスとか背面ロミオとかいまだにやるのかよというヲタ芸が一番残っている。
  • さくら満開」で「L・O・V・E」まだいうか。もう時代遅れだからやるなよ。
  • 「歩いてる」道重ソロの時のつんく♂のコーラスが耳障りだな。
  • 小春って本当に手足が長くてスマートな体型だな。これだけの容姿をいかせないのはもったいないと思ってたけど、さりとてハロプロやめてモデル目指すというのはうーんと唸ってしまう。卒コンには行かないので、モーニング娘。久住小春を観るのは今日で最後だな。
  • 静岡のバスでICOCAが使えた。会場までのバスは100円と安かった。

セットリスト

01.3.2.1 BREAKIN'OUT!
02.HOW DO YOU LIKE JAPAN? 〜日本はどんな感じでっか?〜
03.気まぐれプリンセス
04.なんちゃって恋愛
05.元気+
06.雨の降らない星では愛せないだろう?(中国語Ver.)
07.すき焼き(新垣,久住)
08.春ビューティフルエブリデイ(亀井,光井)
09.記憶の迷路(高橋,田中)
10.歩いてる(道重,曲途中から全員)
11.秋麗
12.しょうがない 夢追い人
13.さくら満開(高橋,新垣,亀井,光井,リンリン)
14.友情〜心のブスにはならねぇ!〜(田中,道重,久住,ジュンジュン)
15.でっかい宇宙に愛がある
16.カップリングメドレー(「ボンキュ!ボンキュ!BOMB GIRL」→「Please!自由の扉」→「HAND MADE CITY」→「踊れ!モーニングカレー」→「ボンキュ!ボンキュ!BOMB GIRL」)
17.女子かしまし物語
18.泣いちゃうかも
19.リゾナントブルー
EN1.SONGS
EN2.LOVEマシーン

MC

  • 道重: 2年ぶりぐらいに料理したら料理している途中で料理のことを忘れてリビングでくつろいでしまった。思いだしてキッチンに戻ったらフライパンで炒めてた野菜が火を噴いて燃え上がっていた。
  • 田中: 餃子の皮だけ揚げたら、おつまみみたいでめちゃくちゃおいしかった。1枚50円でお店出して売りたい。
  • 新垣: 二十歳になるときは大人って思ってたんですけど、あまり変わらなかったので、21歳は心の広い女性になりたいです。
  • ジュンジュン: 牛乳は嫌い

サンダーバーズ浜松基地

米空軍のアクロバット飛行チーム「サンダーバーズ」が航空自衛隊浜松基地で行われる「エア・フェスタ浜松2009」に来るというので静岡コンの前に観に行くことにしたのだが、浜松駅に10時半に降りたったときには浜松市内は大雨。
駅前のバス乗り場に基地行きのシャトルバスがあるというので乗り場に行ってみたら、そこには500人ぐらいの大行列が。どうもバスの便数が少なすぎて裁ききれないらしい。サンダーバーズの展示飛行は11時30分からなのだが、今からではとても時間に間に合わないということで切符を買ったお客さんに払い戻しの受付をやっていた。
ダメだこりゃと思ってタクシーで行こうかとも思ったが、雨降っているし雲も厚いし「どうせ飛ばないだろう」と思って基地まで行くのをやめた。
だが、サンダーバーズは飛んだ。お客さんがたくさん来ているのでファンサービスか。しかし雲が厚く視界が悪いので、危険な飛行はしなかったようだが。浜松駅からも戦闘機の爆音は聞こえた。その爆音を聞きつつ静岡まで鈍行で向かった。
今回は雨だったししょうがない。また何年後かに来るだろうから、その時観に行くことにしよう。